お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。
忍者ブログ

ラルの日記

アラフィフのラルです。日々おもしろいことや良いことが無いかと探しているので、少しずつ発信できたらいいなと思っています。

春 感染症

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春 感染症

春にかかる感染症があります。
花粉症と新型コロナにばかり注力してしまって、他の病気への対策を疎かにしないようにしましょう。
はしか(麻疹)
発熱、鼻水、くしゃみなど、風邪と似た症状を発症します。子供がかかりやすい病気と思われがちですが、近年では成人の感染者が増えています。
全身に発疹が出てきたらはしか(麻疹)です。
ふうしん(風疹)
「三日ばしか」とも呼ばれるもので、大人になってからかかると発熱や発疹だけでなく、関節痛がひどくなったりします。インフルエンザとも違うので注意が必要ですね。
おたふく風邪(流行性耳下腺炎)
耳やあご、頬の後ろあたりに腫れの症状がでます。腫れの痛みは強く出ることもあるので注意が必要です。ただ、感染力は弱めなので、一度かかっていれば問題ありません。
以上3つの病気は大人がかかると重症化しやすいものなので、注意しておきましょう。
日照時間が長くなりますが、朝晩の寒暖差が大きい時期です。また、気圧の変化も激しくなります。さらに、年度末なので生活環境も大きく変化することでしょう。
なので、いつも以上に食事、睡眠、軽い運動などに気を使い、ストレスを溜めないように生活することが、これらの感染症対策に有効です。

SEO 対策テンプレート

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
ラル
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
食べること,寝ること
自己紹介:
アラフィフのラルです。日々何かしらおもしろい事や良いことを見つけようとしていると、毎日が楽しくなりますね。そんな生活の中で見つけたものを紹介できればいいかなと思っています。

楽天市場

Amazon

P R