冬のソロキャンプとか、寒い時期のアウトドアで就寝時に暖を取りたいとき、何を使っているでしょうか?
アウトドアなので電気毛布を使うことはできません。
今の御時世湯たんぽでも無いですし。 そんな時に使えるのがロゴスのあったかパッドというUSB蓄電式の電気式カイロです。
大きさは幅24×奥行14×高さ3.7cmとコンパクトです。
就寝少し前にシュラフの中に入れておくと、寝る時にシュラフ内がポカポカになります。ただ、低温ヤケドの恐れがあるので、つけっぱなしで寝るのは避けてください。
また、モードを切り替えると照明にもなります。シュラフを温めた後に外に出し、ちょっとした明かりで作業するなんてこともできますね。
発熱時間は約4.5時間です。
さらに、USBポートを使ってスマートフォンへの充電も可能です。PC等からの給電もできますので便利ですよね。
寒い時期のアウトドアでは、便利なアイテムなので一つ持っておくと良いと思います。